マンメンミ

PS某メモ

えーと個人的メモですからあまり気にしないでください。

  • 半ばジャンクのPSP-1000もらった。いじってるとなんか固まるやつ。
  • とりあえず分解して超掃除(ヤニがすごかった)。接点復活剤も導入して大掃除。
  • ヤニ取ったことで非電子部分もレスポンスはよくなった気がしてwktk
  • とりあえずverあげようと思ったところ、改造暦ありで普通にはver上がらず。じゃあもうカスタム入れるしかないよね。うんうん。
  • 1.50→3.52M33→3.52M33-3→5.00M33に失敗 でまさかの文鎮化。bricked!
  • しかたなくパンドラバッテリー購入し、とりあえず復旧
  • その後いろいろ切り分けた結果、十字キー周辺を強く押し込むと100%固まることが判明

どうも基盤がアウトくさい。メモリのリーダあたりが相当にあやしいけど、さすがにそこ直すとかめんどくさい。

その後PSP直したい熱の出口がなくなったせいでもやもやしたため、アキバで中古の3000を5k(安!)で購入。 Lボタンなしだったため、でその足で兎さんの店でLRボタン購入し、おうちで分解して掃除してLRボタン交換して終了。問題なく動作してるっぽい ←いまここ

3000軽いわー。なお、いただいた固まる1000は、充電専用器と化しました。以上。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です