マンメンミ

phpメモ(P_Blog + PHP5)

これも個人的なメモなので気にしないでください。

  • 以前つかってて今絶賛放置してる uraneko.s6.xrea.com のサーバが増強されてた
  • 増強に伴ってphpやMysqlのバージョンが上がってた
  • ちょうど仕事が忙しくて気づかなかったが、増強後はエラー出て悲惨なことになってた。
    そのうち直そうと思ってたけど面倒で放置してた。だってそもそも直せるかわからないし、
    P_Blog更新停止してるから誰も助けてくれないし、僕の専門はネットワークだし。
  • で、ノー残で早く帰ってきたけどみんな寝ちゃって誰も相手してくれないそんな日に、ふと思い出して直すことにした
  • いろいろ調べたら、fnc_base.inc.php内に日付形式を引数に応じて変換する関数があって(date_format())、その関数名がphp5になって追加された関数と全く同じ名前でだったためエラーとなってた模様。
  • そのあたり意識してググったら、同じことしてる方がおられた。 http://talesaboutapple.com/p_blog/article.php?id=351
  • こちらもまねして date_format ->dateformatに変更し、ほかのファイルの関数呼び出す部分も全部変えた。(数えてないけどたぶん20ファイルくらいあった)
  • 直った。たぶん。もう更新しないのでわからないけど閲覧には問題なさそう。
  • ついでにコメント機能も止めた。スパム多いし。。

直したいという気持ちだけで直してしまったけど、もう閉じてよかったんじゃねえかという気持ちも。。。いろいろな意味で。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です