« Posts under ガジェット

チャレンジタッチ チャレンジパッドのタブレット化

こどもが塾行きだしたのでチャレンジ/ 進研ゼミ解約したら、今後更新されない使え道のないチャレンジパッドが手元に残った。
もったいないのでタブレット化しようと思った次第。

ググれば方法が山ほど出てくるので悩むところはないはずだが一応メモ。
SDカードに必要なものを書き込む以外ではPCはいりません。
思い立ってググりつつファイル等の準備手探りで始めたが1時間半ほどで完了した。ありと簡単。

ざっくりステップは以下
※root化作業ですから、文鎮化や悪意あるapkをインストールしてしまうリスクがあります。
当然ながらなにもかも自己責任ですので覚悟して実施しましょう。

  1. 必要なファイルをSDカードに書き込む
  2. 初期化
  3. apk使ってroot化
  4. systemに必要なものを配置してできあがり

»Read More

ドコモSIMをSIMフリー端末で使うメモ

はいはいめもめも。iPhoneにしてみたけどやっぱりいまいちだったので。いやエンターテイメントとかゲーム機としては最強なんだけど、ゲームしかしなくなるのでよくない。

  • SIMフリー端末からだと、ISPとしてSPモードは端末認証あるので使えない。moperaとかOCNのとか契約する。mopera U はmy docomoからすぐ契約できる。翌日には使えた。APN mopera.net
  • ドコモメールの設定は、ドコモ端末ないとできない。ドコモ端末にSIMを挿し、ネットワーク暗証番号ログインして、ドコモメールをドコモIDで利用する設定を有効にする。iPhoneの場合は、プロファイル設定で、構成プロファイルが作成された時点で有効になる。プロファイルのインストールはそのiPhoneで使わないなら不要。
  • 受信はimap、送信はSMTP、いずれもoverSSL。つまりポート993/495。
  • メールソフトによってはアカウントをメールアドレスにしないといけない(まあふつうそう)なので、docomo IDはdocomo.ne.jpのアドレスにしておいたほうが確実。
  • 一部のドコモサービスはドコモ端末がないと利用できない(ワンタイム保険とか)。ネットワーク暗証番号が必要なものがそうだと思う。(20151001追記)

何か気づけば随時追加予定。

 

S51SE ICS化 (iPhone5買った)

iPhone5買ってしまったので、イーモバイルのxperia mini をICS化したメモ。

手順はググればでてくるので、はまったりあやしかったりしたポイントだけメモ。

ROM戻し

  • Flashtools入れようとしたらマルウェアだった。MD5はチェックしよう!(あたりまえ)
  • flashtool-driversでドライバ入れること

root化

  • PCコンパニオン的なの入れるとドライバが入るので入れること
  • その後抜き差しするとADBドライバが入る?これしないとDooMLoRD_v4_ROOT-zergRush-busybox-suのrunme.exeが動かない。

ICS焼きはFlashtoolで焼くだけ。そんでroot化。この辺は特になし。

フォントの導入とイオンSIM用の設定いれておしまい。さてBT-PANしてみるかなー。

PS某メモ

えーと個人的メモですからあまり気にしないでください。

  • 半ばジャンクのPSP-1000もらった。いじってるとなんか固まるやつ。
  • とりあえず分解して超掃除(ヤニがすごかった)。接点復活剤も導入して大掃除。
  • ヤニ取ったことで非電子部分もレスポンスはよくなった気がしてwktk
  • とりあえずverあげようと思ったところ、改造暦ありで普通にはver上がらず。じゃあもうカスタム入れるしかないよね。うんうん。
  • 1.50→3.52M33→3.52M33-3→5.00M33に失敗 でまさかの文鎮化。bricked!
  • しかたなくパンドラバッテリー購入し、とりあえず復旧
  • その後いろいろ切り分けた結果、十字キー周辺を強く押し込むと100%固まることが判明

どうも基盤がアウトくさい。メモリのリーダあたりが相当にあやしいけど、さすがにそこ直すとかめんどくさい。

その後PSP直したい熱の出口がなくなったせいでもやもやしたため、アキバで中古の3000を5k(安!)で購入。 Lボタンなしだったため、でその足で兎さんの店でLRボタン購入し、おうちで分解して掃除してLRボタン交換して終了。問題なく動作してるっぽい ←いまここ

3000軽いわー。なお、いただいた固まる1000は、充電専用器と化しました。以上。

あきらめた

スマホアプリの『秘宝探偵キャリー』がなんかおもしろすぎるので、CCIEの勉強時間が取れません。畢竟CCIEは取れません。

 

ところで、紫電MAX+ルパンMAX+ルーフ出すので白虎以上の強レアと交換してください!マテリア以上は弱レアつけます!あと別件でグレンあります!

Fighting Stick SS のUSB化

数年前から家のPCでゲームする際はサターンで使ってたアーケードコントローラー(その筋ではアケコンというらしい)、いわゆるひとつのHORI社製Fighting Stick SSをDPPで利用していたわけだが、最近PCを64bit化したところDPPドライバが存在しておらず、それを知らずにパラレルポートのないマザーじゃDPP用にパラレルカード増設必須じゃねーかJK、と増設カード買ってきて、まんまと64bitドライバなくて愕然としてみたり、じゃあしゃーねえレスポンスあれだけどUSBでいいやしかたがないしなー、などのたまいながら、つかお前そもそもレスポンスなんて問題にならないほど腕の方が追いついてねーだろ的なツッコミはありがたく頂戴しておく所存だが、そんなわけでパラレル-USB変換ケーブル買って帰ってきたものの、よくよく調べてみたらサターン-パラレルコネクタがUSB変換ケーブルに対応してなかったりと、さんざん秋葉原に通ってあげくに空振りを繰り返したため、頭にきたのでUSBコントローラをひん剥いてアケコンに半田付けしてUSB化してやろうというミッションとあいなった。最初から調べてれば同じ結論になって4kくらい無駄にしないで済んだ気がしないでもないが、64bitドライバが出まわればDPP接続するつもりなわけで、それになんというかなんだかんだと秋葉原行く口実を探してるだけな気がしないでもないのであって、だってアキバ最高なんですもの。

ちなみに4K出せば安いUSBアケコン買えてしまうのだが、使い慣れたものが使いやすいということで。以下写真が続くので注意。

»Read More

Windows Home Server 2011 へAndroidでのリモートWebアクセス

昨日こんなことを書いたやつがいます。

なお、メディアストリーミングはSilverlight必須で、Andoroidではどうにもならないというところがちょっぴり残念。でもいったんGalaxyTab君に落としてから見れば良いわけで。

えっと、普通にAndroidからリモートWebアクセスすることはできますが、ダウンロードでこけることが判明しました。昨日ログインできることしか確かめてなかったのです。いけませんね。この現象はモバイルUIでもデスクトップUIでも同じで、Dolphin mini/Opera mini/標準ブラウザ で試したけど全部ダメ。
ちなみに新宿の沖縄料理屋でオリオンビールともずく天と麩チャンプル食べながら、携帯とタブレットなど二人で6台くらい並べてがしがしオラオラと切り分けしてました。

んで結論から言うと、ブラウザでオレオレ証明書(信頼されていない証明書)サーバへの接続は意思確認のうえで実施可能です。しかし、Androidの多くのブラウザは、ダウンロードの処理をDownload Manegerというシステムサービスに処理を渡してるらしく、そんでこいつが信頼されていない通信をしたがらず、しかも無言でつながらないだけという素敵な仕様っぽい。(http://code.google.com/p/android/issues/detail?id=3492)

なんつーか、つながないのはセキュリティの観点からありかもしんないけど、せめて理由のエラーくらい吐いて欲しいし、意思確認ダイアログで突破可能でも良いような気がしないでもないけど、これは利便性をとるか安全性をとるかというシステムの設計思想だと思うので、そうだと言われればまーしゃーないとしか言いようがない。 ブラウザ作る側からしてみればシステムが用意してくれるサービス使うほうが手間がかからないし当然つかうよね。

だったらダウンロード処理をアプリ内で実装してるブラウザを探せ!ということで、(先のURLの最後にもあったけど)Firefox で試したらダウンロードできました。、

WorkAround:AndroidからWHSへファイル取得目的で接続するときはFireFox使う

ほかにもいけるアプリがあるかも。つーか誰かWHS専用ブラウザ作ってくれないかなSilverlight込みで(お前が作れ)。
このままだとWindows Phone買ってしまいそうだ。囲い込み戦略ってすげー。

その他メモ。

  • “https://xxx.xx.xx/m“でモバイル版に戻れる
    (AndroidでアクセスするとUAみて自動でモバイル版の画面にしてくれる。一方でログイン画面にPC版へのリンクがあり、そこからPCでみたときと同じ画面にしてくれるて、その後はデフォルトでPC版になってくれるのだが、しかし戻りのリンクは一切案内されず、モバイル版に戻る方法を忘れがちなので、忘れたとき用のメモ)

歪む写真

あれは確か、えーと、そうですね、昨年末の話でしたか。確かそうですね。出張の帰りがけにね、まあ西に方に出張に行ったもんで、その帰りの新幹線でね、写真を撮ったんですよ。グリーン車だったもので、ちょっと手持ち無沙汰だったといいますか、いやいや、いつもはグリーン車なんか乗りませんよ。だって高いでしょう。Express会員なもので、ポイントがたまったんですよね。1000ポイントたまるとグリーン車に無料乗れるんですよ。そうだ、Express予約ってご存じないですか。あれはいいものですよ。東海道新幹線に良く乗るなら文句なしにお勧めしますね。そうですね、個人的には、控えめに言っても「ザ・ベスト・オブ・ウェッブ・アプリケーション」だと思うんですね。たとえば名古屋に向かう電車の中で携帯で新幹線の予約が席指定でできるんですよ。もちろん変更もできるので、東海道線がちょっと遅れて間に合わなそうなら、その場で一本先の新幹線に予約変更すれば良いんですからね。大変助かってますよ。そうだ、その新幹線のグリーン車で、WEDGEを読む気にもならなかったのですから、何の気なしに窓の外を写真を撮ったんですよね。GyalaxyTabで。
おお、なんか思ったより撮れるもんだなあ、やるああタブ君、と思って、今度は建物を狙って撮ってみたんですけよね。
お分かりになりますかね?斜めなんですよ。超斜め。これ電柱だと思うんですよね。いったい何事かと思って、動画も撮ってみたんですよ。

 

 

http://www.youtube.com/watch?v=7Y-mr_BZkbY

超ななめ。予想だにしていなかったので、ものすごい驚きましたね。まあそのおかげで、いったいどういう原理なんだろうと思いを馳せていたら、あっという間に東京駅に到着したので、飽きずにすんでありがたかったですけれどね。

そのときどんな風に考えたかというと、これはあれだ、画面の上と下で時間がずれているに違いない、未来が歪んだんだ!特殊相対性理論みたいなやつだ!e=mc^2的なやつだ!とは思わずですね、まあ一応はネットワーク専門とはいえエンジニアの端くれなんでちゃんと考えてみたんですけどね、まず写真でも動画でもどちらでも起こるということは、どちらにも共通した部分である画像/映像を記録する部分によって起こるのではないかということです。また、写真/動画を良く見てみると、どうやら近いものほど斜めになっているようですので、つまるところ、動きの早いものが斜めになってしまうんじゃないかと思いました。
おそらくですが、受け取ったイメージをデータ化する際に画面で言うところの走査線の上部から記録していくような処理になっていて、その処理速度よりも速い速度で物体が通り過ぎると起こる現象なのではないかと、そのときは推測していたんですよね、ええ。

さて、その後放置してまして、最近になって思い出していろいろ調べたんですけど、まあ結論から申し上げますと、これはCMOSセンサの特徴らしいんですね。説明するほどの知識もスキルもないので、詳しく知りたい向きは以下をご参考にしてください。

http://www.next-zero.com/HDV/S270J-06/001.php

http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/imagingdevice/cmos/highframe.html

http://www.sony.co.jp/Products/SC-HP/imagingdevice/cmos/focalplane.html

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095293/SortID=11339962/

 

動体歪み、フォーカルプレーン、ローリングシャッター。勉強になりますなあ。
(特にオチはないです。普通にちょっとおどろいた話ってだけでした)

タスクメモ

はいはいちょっと通りますよー (2012/01/04 12:00更新あり)

  • ミニ君のカスタマイズ。root化はまだしない。(さくさくぬるぬる動くうちは | 飽きるまでは)
  • Galaxy印のタブ君の加速度センサーが死んでるのでイメージを再度入れ替えてみる
    -> NoWipe を zip からの install で解決。『the射的』が動くようになった。おもろい。
    system系のファイルは設定しなおしたり入れ替えたりする必要がある
    (Fontとかbuild.propとか)
  • PC直す(メモリスロットの問題とHDDの問題が重なってたとこまで切り分けたので対策する)
    -> メモリスロットは入れ替え、HDDはクローンコピーして入れ替えてみた。運用して再発しなければ解決。
  • こどもの学習机が来て家がぐちゃぐちゃなので片付ける
  • CCNP更新のためMPLS受ける
  • やせる

めっちゃ(かわいい)EMOBILE

ともちんのことではありません。イヤともちんはかわいいわけなんだけども、EMOBILEのS51SEを買ってしまったわけです。理由はかわいいから。こいつマジちっせー。しかも意外とヌルサクでかわいい。

Galaxy印のタブ君はReading端末としてこの上ない快適性を提供してくれてますが、iPadよりちっさいとはいえいかんせんあのサイズなので片手操作には向かず、例えば満員電車だったり、あるいは買い物中のちょっとした価格調査や型番確認などの調べものだったり、気が引けたり面倒だったりするシーンがあるのが事実としてあって、やっぱメインのスマホは必要かもしれんなーと思ってたところへこのソニエリ製Xperia印のこいつを買った人に見せびらかされ、思わず追従してしまった次第でした。しかもこのミニ君をテザ利用してタブ君回線を最低料金に抑えると通信費用が下がるというのも大きい。ちなみに上野のなんとかいう店で0円でした(手数料3150のみ)

まだあんまいじってないけど、とりあえずかわいい。字とか超ちっさいので読み物には全く向かないのが、むしろタブ君との棲み分けができるということでむしろかわいい。あーかわいい。ともちんかわいい。

tabminiis03

タブ君ミニ君IS03君

あ、あけましておめでとうございます。今年もいかされていきてゆきます。