マンメンミ

Windowsのマルチディスプレイ環境でディスプレイ抜いたり刺したりしてアプリケーションのWindowがどっかいったとき

  • デスクトップのなんもないところをクリック ※Windowがどっかいったアプリケーション以外ならなんでもいい
  • タスクバーの対象のアプリケーションにマウスオーバー ※クリックしない!
  • マウスオーバー時にポップアップするアプリケーション名を右クリ→移動
  • 上下左右のボタンどれか押し、そのあとマウス動かすとWindowがついてくるので適当なとこに置く

Windows 7 で確認。

うーんスプラむずい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です