勢いで新規一括0円で購入。これまで携帯の費用については相当疎かったので、今回猛烈に勉強した。
さて、高田馬場の某Telmaxで購入したもの。これ一括とうたっているが、実際は新規契約USBのFOMAデータ端末買う→翌日機種変でギャラタブ買うという行為が実質0円で行われる。よってGalaxyTabは今手元になく、明日もらえる。
事務手数料3150円。
月額は1722円(*1)+2台目タブレットのセット割420円適用=2142円/月 の割引。
スタンダード2バリュー(2年縛り)だと最低2500-2142=358円/月、最高で5985-2142で3843/月。つまりSIM抜いときゃ358円/月。つまりこれ端末売れbごにょごにょごにょ。
今日理解したポイントとして
- 月々サポートは端末代を割引くことで購入をしやすくするサービスだが、割引対象は端末割賦代ではなく、月額使用料である。期間は2年間(バリューに合わせてるのだろう)。つまり一括購入でも適用される。なにこのカラクリ。つうか端末費用の分割リスクはそもそも上乗せしてないんだね。。バリューの縛りでもとが取れるということかな。
- 2年縛り前提で定額が普通の費用になる(バリュープラン)。ないと最大9985円とか。わーお。
(*1)https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/monthly.html
GALAXY Tab SC-01C (新規割引41,328) / 24ヶ月 = 1722円 だと思う。。。
—————
以下、今後用メモ。特になにをするというわけではなくただのメモです。
http://foix-music.at.webry.info/21106/article_25.html
http://f.orzando.net/pukiwiki-plus/index.php?ZakkiCho%2FSc01cRooting
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=885734
rootしただけではテザはアドホックなので、framework-res.apkの中身書き換える必要がある。
書き換え方がいろいろあるがお好きなように、というイメージか。
adb(Android Debug Bridge) のShell機能を使ってPCから直接デバイスをコントロールできる。それでうまくやれと。SDKに含まれてるぞと。USBドライバは自前準備しろと。
うむ、概ね把握した。やらんけども。
Comments (0)