« Archives on 2011年4月23日

節電家電

今週の頭くらいに、会社こんな話をした。

  • 家電にバッテリー積んで、電力消費のピーク時はバッテリー稼働して夜中充電すれば節電になってよくね?
  • そんで節電家電という新ジャンル作ればよくね?
  • 「節電マーク」みたいなの作ってそれ付けて売ればエコ感貢献してる感でるしなんか購買意欲湧く感じしね?
  • 冷蔵庫とかエアコンだとバッテリーだいぶしんどそうだけど逆に開発費投入して劇的に進化したりして?
  • バッテリーの定期メンテで町の電気屋が見直される(=飯食える)ようになったりして?
  • 節電+経済効果っぽくてよくね?国が助成金だしても良いレベルじゃね?

わーすげーオレすげーこれ誰に言えばいいの?とか言ってたら、おとといくらいに東芝からこれ発表されてて、ま、誰でも思いつくわな、という話でした。ちぇっちぇっ